お金の教室【保険編】 保険の見直し~払済保険とは?~ 2020年10月31日 kurisan 犬好きFPのお金の教室 固定費の見直しとしてまず検討されているものの一つが保険だと思います。 過去の記事でも保険の考え方や見直しの考え方など紹介していますので興味のある方は参考にされてみてください。 …
お金の教室【資産形成編】 インデックス投資の出口を考える 2020年10月30日 kurisan 犬好きFPのお金の教室 コロナの第2波の影響やアメリカの大統領選挙などの影響で今週は株式市場が下げ相場になっていますね。 長期の資産形成としてインデックス投資を始められた方や投資を始めようと考えられ …
お金の教室【保険編】 ペット保険は必要か? 2020年10月29日 kurisan 犬好きFPのお金の教室 「ペット保険」ペットと一緒に暮らされているみなさんは一度は検討されたんではないでしょうか? またペットをお迎えした際にペットショップなどからおすすめされたという方もいらっしゃ …
お金の教室【保険編】 保険料ゼロ円のがん保険とは?! 2020年10月28日 kurisan 犬好きFPのお金の教室 みなさん今保険料がゼロ円のがん保険があるのをご存じですか? という事で今回はわりかんがん保険について解説していきたいと思います! <こ …
お金の教室【資産形成編】 アクティブファンドを買うことにしました! 2020年10月27日 kurisan 犬好きFPのお金の教室 インデックスファンドVSアクティブファンド どっちがいいのか?という論争についてはいつまでも結論のでない論争ですよね。 タイトルにあるように私がアクティブファンドを買う …
お金の教室【資産形成編】 つみたてNISA 迷うなら全世界株式1本で十分! 2020年10月26日 kurisan 犬好きFPのお金の教室 最近資産形成の勉強をはじめてつみたてNISA口座を開設された方もいらっしゃると思います。 いざファンドを選択しようと思った時に、その投 …
お金の教室【資産形成編】 ロボットアドバイザーってどうなの? 2020年10月25日 kurisan 犬好きFPのお金の教室 近年よく聞くようになったロボットアドバイザー。資産形成を始めようと思った方の中にもロボットアドバイザーを検討されている方もいらっしゃるのではないでしょうか? 最近ではロボット …
栗太郎編 ♨栗太郎の温泉旅行♨ 2020年10月24日 kurisan 犬好きFPのお金の教室 〇お部屋の表札に自分の名前があって満足気?な栗太郎 全室離れでわんちゃんとゆっくり過ごせるステキなお部屋でした(●ˇ∀ˇ●) …
お金の教室【基本編】 日経平均とTOPIXって何が違うの? 2020年10月23日 kurisan 犬好きFPのお金の教室 インデックス投資とは指数に連動したファンドということはこれまでの投稿でも解説してきました。その中で代表的な指数としてニュースなどでよく耳にする「日経平均」や「TOPIX」などを例に …
未分類 【ブログ開始2ヵ月】経過報告します! 2020年10月22日 kurisan 犬好きFPのお金の教室 ほんとーーーにほんの少しずつですが見てくださっている方が増えていて、Twitterのほうで参考になったなどご返信等を頂いてとても励みになっています!本当にありがとうございま …